2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材 11日目 篠原新町・大聖寺荻生町

2021年8月29日 9:00~ 篠原新町 獅子舞取材 篠原新町の区長・上谷長英(ちょうえい)さんと、そのお知り合いの北出学芳(たかよし)さんにお話を伺った。同行は橋立公民館長の吉野裕之さん。獅子頭の髪型のバランスは横流しがしっくりくるとのことで、それに…

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材10日目 動橋町(本番)・山中温泉山中座

2021年8月28日 9:00~ / 17:30~ 動橋町 獅子舞本番 動橋町の獅子舞が振橋神社で行われることを知り、朝9時と夕方17時半に伺った。同行は山口美幸さん。コロナ禍でどのようなプロセスで獅子舞を実現したのかをぜひ知りたかった。獅子舞をしたいけどなかなか実…

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材9日目 大聖寺新町(追加)・大聖寺一本橋町

2021年8月27日 11:00~ 大聖寺新町 追加取材 昨日の大聖寺新町・河村さんの取材時に、昔の獅子舞の歴史に詳しい長谷川慶二さん(大聖寺上木町在住・74歳)をご紹介いただき、お話を伺った。上福田町→北片原町→大聖寺新町の獅子舞の伝来経路について詳しく知る…

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材8日目 大聖寺新町・大聖寺鉄砲町・動橋町

2021年8月26日 9:00~ 大聖寺新町 獅子舞取材 地域住民・河村弘幸さんにお話を伺った。同行は山口美幸さん。獅子舞は今は途絶えており、今から60年前くらいにやっていた。この獅子舞の歴史を語る上で外せないのが、聖北祭の存在である。ここで、ある年表をご…

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材7日目 松山町 上野町 千崎町(練習)

2021年8月25日 (水) 10:30~ 松山町 獅子舞取材 松山町は本日がお祭りの日。獅子舞はコロナ禍のため実施されなかったが、地域の様々な方が集うタイミングだったので、この機会に取材をさせていただいた。区長の方にご紹介いただき、地域の中でも獅子舞にと…

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材6日目 宇谷町 田尻町(練習)

2021年8月24日 10:00~ 宇谷町 獅子舞取材 区長の滝口誠久(せいきゅう)さん(69歳)と、農家で昔地域の広報誌・さえぐさの編纂委員をされていた河口諒男(りょうお)さん(78歳)にお話を伺った。 まずは、公民館に保管されているクリアファイルに閉じられ…

【2021年8月】石川県加賀市 獅子舞取材1~5日目 橋立写真展・大聖寺岡町&番場町&中新道&二子塚町 獅子舞取材

2021年8月19日 大聖寺岡町 獅子舞取材 青年団長の西圭介さん(35歳)とその弟の西哲朗さん(32歳)にお話を伺い、獅子頭を撮影させていただいた。同行は山口美幸さん。現在、青年団は5人で、祭りの日に他の人に手伝ってもらう場合もある。社会人のなりたてか…

【岩手県北上市】鬼剣舞・鹿踊、民俗芸能を巡る旅

鬼剣舞と鹿踊、この2つの民俗芸能が行われることを知り、8月14~16日の日程で岩手県北上市と奥州市を訪れた。鬼剣舞も鹿踊も全国的にみて盛んなのは岩手県だ。この県には、本当に民俗芸能が豊富にあると改めて実感する。以下、訪れた場所ごとに学びを振り返る…

宮城県村田町の鬼伝説から考える民話の両義性

鬼伝説について調べるために、宮城県村田町を訪れた。 JR大河原駅から徒歩2時間。休日はバスがないとのことで、ひたすら歩いた。道中、歴史ある馬頭観音や道祖神などの石仏が多数現れ、ここは古代日本と接続できる場所であるという実感を持った。 ここで、な…

コロナ禍で考えたい、疫病を他村に送る風流の民俗史 〜柳田國男全集18より

古来、日本人は疫病に対してどのように対処してきたのか。そのような疑問を抱えながら獅子舞研究をしていて、掛け踊り由来の獅子舞についても学びたくなった。そこで、柳田國男『柳田國男全集18』(1990年、ちくま文庫)の中の「掛け踊」の内容をまとめてみ…