【2日目】石川→東京 年末弾丸ヒッチハイクの旅〜交流を考える〜

2日目。

石川県金沢市の古民家ゲストハウス白でタイ人と話をした。

ゲストハウスは、様々な国や考えを持った人と交流ができるのは楽しいし、人脈がどんどん広がっていく感覚があって面白い。

f:id:ina-tabi:20171231164648j:image

金沢駅発AM10:00の電車に乗って、青春18きっぷで石川県小松市のJR明峰駅にたどり着く。

改札の警戒感のなさが心地よい。

f:id:ina-tabi:20171231164719j:image

駅から歩くこと約30分。

とても面白い取り組みをしているお寺がある。

f:id:ina-tabi:20171231165034j:image

その名も西圓寺(さいえんじ)。

佛子園グループのお寺だ。

ここは、地域の高齢者、障害者、子どもという3者向けにイベントやデイサービスなどを提供している。そこに、遠方から来たお客さんが入り混じり、まさにごちゃ混ぜの街?のようなコミュニティができている。

多くの人と関わり合うことが生きがいであるという考え方は、たしかに楽しそうだが、個人的にはどこに交流するモチベーションがあるのだろうかという疑問があり、その秘訣を解き明かす訪問でもあった。

f:id:ina-tabi:20171231165111j:image

お庭の苔がとても綺麗だ。

f:id:ina-tabi:20171231165135j:image

このお寺の凄さはまず、

寺に入るやいなやなんと温泉がある!!!

こんなお寺なかなかない。

f:id:ina-tabi:20171231165224j:image

地域の方は、札に名前が書かれていて、タダで入ることができる。

f:id:ina-tabi:20171231165508j:image

大広間には、ずらりと席がある。

駄菓子や、食事が売られている。

f:id:ina-tabi:20171231165301j:image

オシャレなレストラン。

仏壇の真横にレストラン?と思いきや、仏壇はすでになく、お寺と言いつつもお寺の機能はないらしい。

f:id:ina-tabi:20171231165325j:image

なんと、足湯がお寺の中にある!!!

タダで入れる。

あったかくて感激!

風呂に入るのが、面倒くさく感じてしまう自分にはちょうどいい。

お湯が飲める。

しょっぱくてお腹壊しそうだが、貴重な体験だ。

f:id:ina-tabi:20171231165359j:image

場をより良くするための目安箱が置いてある。

西圓寺を1つの村としてみたときに、そのコミュニティをより良くしていくために、こういう仕掛けは欠かせない。

コミュニティの単位が小さいほど、問題解決スピードは上がるので、徳川吉宗時代の目安箱よりPDCAの速度が確実に早い。

f:id:ina-tabi:20171231165431j:image

ご飯を食べない人もこういうところに集うことができる。ボードゲームなどもできて、交流ができる。

f:id:ina-tabi:20171231165556j:image

食事してみることにした。

f:id:ina-tabi:20171231165619j:image

ホクホクの竈焚きご飯と、丸いも餃子というものを食べる。

f:id:ina-tabi:20171231170544j:image

餃子に緑色の芋?が入っている。

う、うまい。

f:id:ina-tabi:20171231170640j:image

結局、とにかくごちゃ混ぜの人が交流することの効用はそこにいる人に聞いてみたものの、よくわからなかった。

関心あることはとても様々で、会話が長続きするのか、、と疑問が湧く。

でも交流することは確実のようだ。

未知なる価値観との遭遇なのか、好奇心なのか、確実に交流する意義は存在するようだ。

それから、その施設で知り合った人をヒッチハイク

 

 

石川県加賀市にたどり着く。

まずは、タビト學舎の飯貝さんにお会いする。

学習塾でありながら、様々な魅力的な大人が話をしに来る。最近では、お酒学、お寺学、哲学カフェなどなど様々なイベントが開かれている。

僕も、今年6月に東京から石川までの徒歩の旅をしたとき、報告会をこのタビト學舎でさせていただいた。

f:id:ina-tabi:20171231171915j:image

個人的には、自分の目標に対する成功プロセスを描くのがまだまだ甘いので、たくさんアドバイスをいただくことができ、本当に良かった。また、ぜひ来年もタビト學舎を訪れ、今度はイベント運営などに関わらせていただけたらと感じた。

f:id:ina-tabi:20171231172423j:image

それから、石川県加賀市大聖寺を街歩き。前に訪問したときにであった人とばったり出会えて嬉しい。

 

山根さんがされている古民家カフェFUZON3号店にも寄らせていただいた。

伝統工芸品を作る場所が併設されていて、工芸品のギャラリーとカフェが同じ空間にあることで、地域の人々が集うとてもオシャレなカフェとなっている。

f:id:ina-tabi:20171231172000j:image

f:id:ina-tabi:20171231180851j:image

アイスにオリーブオイルや塩胡椒をかけると美味しいようだ!

f:id:ina-tabi:20171231172502j:image

 

そのほかにも、暮らし体験の家、借りぐらしの家、お寺、中谷接骨院などなど、たくさん訪問させていただいた。年末に、今年お世話になった加賀の様々な場所を訪れることができて本当に良かった!

 

PM18:00。

石川県加賀市大聖寺から、青春18きっぷで、静岡県磐田市に向かう。

何もない電車の中で、ヒッチハイク仲間のまっほーと話に花が咲いた!

 

PM24:00。

静岡県磐田市から、まっほーの友人の車をヒッチハイク。東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」に送ってもらう。夜通しの運転とか、ありがたすぎる。12/31の4:30ごろに帰宅。即効で就寝。

 

激動の2日間のヒッチハイクの旅であった。

ここに書き残せないほどの出会いや経験から、純粋にヒッチハイクは面白すぎる。

自分のコミュニティ作りの活動にも非常に参考になる旅だった。

今回確か5回目のヒッチハイクだったが、ぜひ、どこかでヒッチハイク学みたいな授業もやってみたい。

 

来年は、今やっている活動をきちんと形にすること、そのために インプットばっかしないで、アウトプットして発信して、軸足をきちんと固めながら、さらに主体性を持って活動していきたい。

来年もぜひよろしくお願いします。

みなさんも良いお年を!

***************

ヒッチハイクを一緒にやったまっほーのブログはこちら。

air-real.hatenablog.com