海外旅、仕事づくりに挑戦!

お金を稼ぎながら旅をする方法まとめ

旅をするのには、お金を稼ぐ必要があります。「秘境」のように山奥を旅するときは特に、交通費をはじめとした費用が莫大にかかります。 パプアニューギニア を旅した知り合いによれば、「パプアで本当の秘境を見たければ川を登る船をチャーターしなければな…

【163日目】大阪にて「絆家シェアハウスhitotoki」に住んでみて感じた”人をつなぐ魔法”とは?

絆家シェアハウスhitotokiに2週間滞在した。 9月21日から10月5日まで。 インターンシップで大阪に行くことになり、住むところを探した結果、 たまたま友人のSNS投稿を見て、このシェアハウスに行き着いたのである。 「本と、旅と、珈琲と。」 3つとも、僕が…

【160日目】建築に向いている人とは?〜大阪の事務所「dot architects」でのインターンを振り返る〜

2018年9月21日から2週間、大阪の北加賀屋というところにある 「dot-architects 」という事務所でインターンシップをしていた。 建築事務所でのインターンシップでは、今回がこれで2回目! 今回は、島根の時から比べるとまた全然違うインターンだったので、 …

【147日目】島根県出雲市にて!文系出身者が建築に飛び込んで見えたもの

僕は今24歳で昨年の3月に法律系の大学を卒業した。 しかし、建築が学びたくなった。 しかも、建築の大学をすっ飛ばして無謀にも、 島根県出雲市の一級建築士事務所「江角アトリエ」 のインターンに3週間来てしまったのだ。 なぜ僕はこんなことをしたのか?…

【143日目】島根県出雲市にて!建築の世界を垣間見た記録〜知らない世界に一歩踏み出してみた〜

いつも自転車に乗っている。 田んぼの中を颯爽と走る。 秋の季節だから、田んぼの稲がまぶしく実る。 そこに紅の屋根の古民家が差し色を添える。 神々が集う場所でもあり山々は人が及ばないほどの威厳がある。 黄色、紅色、紫色、そんな色がよく似合う土地だ…

【127日目】京都最終日!どうしても見たかった琳派のデザインに触れて、今後の活動のヒントを得た!

最近江戸時代の絵画グループの「琳派」に触れる機会があってので、 そのことについて書きます。 琳派????? とはてなマークがつく方もいらっしゃると思いますが、 江戸時代の狩野派、土佐派に並ぶ3大グループの1つです。 日本史の教科書には、俵屋宗達の…

【121日目】福井にて!千年未来工藝祭の運営スタッフをやる!

8月24~25日で京都のバイトが休みだったこともあり、 福井で開催されている工芸品のイベントのスタッフをやってきた! イベントの名前は「千年未来工藝祭」。 www.craft1000mirai.jp 今まで千年受け継がれてきた伝統工芸品の 新しい千年を作っていこうという…

【115日目】京都の美山にて!凄まじい炎の祭り「上げ松」に参加!祭りの真髄を観る!

現在、京都の美山に8月31日まで滞在中だ。 古民家宿泊施設「美山FUTON&Breakfast」で宿泊事業と茅葺き屋根葺き替え事業のお手伝いをさせていただいている。 ina-tabi.hatenablog.com この時期は美山でも祭りがたくさんある。 美山町島地区というところで、8…

【107日目】帰国!京都にて!古民家の屋根の葺き替えなどの建築関連のアルバイトを開始!

僕は旅の中で、 建築に興味を持った。 建築の視点で、 より解像度の高い旅をしたいと思った。 そのため、 ぼくは2018年8月4日に 日本に一時帰国した。 ina-tabi.hatenablog.com (台湾で建築がおもろいと感じた時のブログ) 現在、 京都府美山というところで…

【93〜96日目】中国にて奇祭「爬坡祭り」に参加!犬を食べ闘牛を観戦して祭りのすごさを体感した!

僕は、困っていた。 手がかりは3つだけ。 ①凱里市香炉山 ②爬坡祭り ③7月31日 インターネットもなく、 言葉も通じない中で、 この祭りに強烈に興味を抱いたのだ。 中国の人から伝え聞いた。 なんだかよくわからないがおもしろい祭りがあるという。 観光地化さ…

【89~92日目】中国からベトナムへ!少数民族の村を多数訪れ、個性が輝く地域のコミュニティとはなんなのかを考えた。

人は生まれた時、 流れる時間に色などない。 ある日黒が一角に置かれた。 どんどん碁盤は黒に染まっていく。 黒の碁石の上から白い絵の具を塗ってみた。 でもすぐに絵の具なんて削り取られてしまった。 黒を爪で剥がそうとした。 ただ傷つけてしまっただけだ…

【87~88日目】中国雲南省入国!少数民族の市場や広場はとても刺激的だった。

僕にとっての中国は、 心に残るものとの出会いがテーマだ。 自分の手の届かないもの。 何十年たっても忘れないであろうもの。 そんなものに1つでも巡り会えたら幸せだ。 何かを形にしていこうとする時に、 そういうものとどれだけ出会えるか。 中国の秘境で…

【86日目】A simple question: what is the solution of local community problems?

We have 3 big problems in local community. ①Depopulation (few young people, many eldery people) ②Economic growth ③Sustainability How can we solve these problems? The solution is by our skill. We have an answer, but we have never noticed th…

【85日目】台湾にて!山奥にある伝統工芸品の村「石門」を訪問!

台中のデザイン会社「好心地文創」。 僕は現在ここで仕事体験させていただいている。 今回は工芸品を作る村を訪れるツアーにジョイン。 ツアーの目的としては、 工芸品そのものをただ楽しむだけでなく その村の全てを味わってもらおうというもの。 体験型の…

【81日目】台湾の台中にて!デザインワークショップのカメラマンをやる!

台中では好心地文創(Howdy Creative)で仕事体験をさせていただいている。 好心地文創は、デザイン会社だ。 職人が集まるローカルコミュニティの支援を行なっている。 特に、アートや工芸品に関する開発やプロモーションがメインだ。 最近では、プロモーショ…

【80日目】台湾の台中にて!僕が今考えている「旅」との向き合い方!

僕はクリエイター的な思考を意識して旅している。 クリエイターは常に2面的に生活していると思う。 ひとつは技術の向上によって「現場力」を高めること。 もうひとつは、「アイデアの源泉」に触れること。 旅は後者。 アイデアの源泉。 とあるクリエイター…

【74日目】台湾でネコだらけの村「猫村」に突入!30分ネコと対話して考えた『まちづくり』

台北は、蒸し暑い快晴。 セミはミンミン。 電車はガタゴト。 ゆっくりとある村へと向かった。 台北から2時間。 僕が目を覚まし窓を覗くと、青々とした緑。 サワサワと川が音を立てる。 森を被ったゴツゴツとした山々が僕を出迎えた。 まもなく駅に降り立つ。…

【72日目】台湾の台中で建築やデザインの魅力とたっぷり向き合ってきた!

建築とデザインの様々な可能性を探ってきた。 舞台は台湾第3の都市、台中。 レインボービレッジ 。 ある1人のおじいちゃんがひたすら絵を描きまくった結果、虹色の村ができたという。 僕はこれを見て、一種の夢の国的な幻想を垣間見た。 つまり、ディズニ…

【69日目】なんかすごい。

どん! なんかすごい。 台北市立図書館北投分館。 中入ってみる。 本棚が踊り出す♫♫♫ 君の椅子はぼくの机。 新聞立ての手作り感♫ 本棚の隙間に椅子、男の隠れ家。 机の隙間、涼しいね♫ 夏の日に 図書館に飛ぶ 蛍かな 2階へはこちら。 社長? 地下へはこちら…

【67日目】MY TAIWAN〜屋台文化が自分をつくり、つき動かそうとしている〜

僕は毎日夜市の屋台に行く。 なんで行くんだろう。 理由がわからなかった。 でも、ある時ふと思った。 これは、自分が創りたかったものに近い。 屋台は、とにかく賑やかだ。 ひとひとひとひとひとひとひとひとひと。 かんばんかんばんかんばんかんばんかんば…

【65日目】台湾で見た!偶発性ってのはやっぱり面白い。

台北、台中、九份もう様々に回って気づいたこと。 自分がエモいと感じたものだけパート2。 木に引き続き、やっぱり偶発性はおもしろい。 全体像が把握できない。 だから、とりあえず前に進む。 そこでばったり出くわしたもんが、なかなかにおもしろい。 これ…

【64日目】台湾で見た!木というのはやっぱり面白い。

台北、台中、九份もう様々に回って気づいたこと。 自分がエモいと感じたものだけ。 やっぱり、木の建築というのはおもしろい。 木の建築というのは、気の建築だ。 生命が生命として生きられるのは、生命からエネルギーをもらうからだ。 体の中にエネルギーが…

【55~57日目】中国の福建土楼へ!かつてないほどの試練と刺激を味わう旅となった!

福建土楼最奥の地で見たライトアップ。 人間は、笑顔の裏に何を考えているかなんてわからない。 信じるしかない。 ひたすら信じていれば、応えてくれるのか。 そこにセンスが必要なのか。 そんな簡単なもんじゃない。 中国は、僕に試練と刺激を与えた。 6/20…

【51~54日目】台湾に入国!おしゃれ空間に出会う!&いきなり中国に飛ぶことになる!

2018年6月17日、僕は石川県加賀市を出発した。 さあ、いよいよ海外入りだ。 石川県加賀市の山代温泉からは大阪の岸和田まで3500円のバスが出ている。 関西空港に行く場合は、これを利用するのが安いし早くておすすめだ。 しかもバスは貸切!!! 乗る人は僕…

【51日目】いよいよ台湾に出発!自問の末にありのままの自分を生きる旅へとたどり着く。

自分は何者なのか? 石川県加賀市では、ブロッコリーをとりながらひたすら考えていた。 でもそんなことはわからなかった。 地域に「人が集まる場」を作りたいのは確かだった。 遊び場に近いかもしれない。 その場にくると、人は素を出すことができ、自分の夢…

【25〜30日目】石川県加賀市にてシンプルな毎日を心がけ、暮らしの引き算を始めた。

こんにちは、イナムラです。 石川県加賀市に来ております。 ここでは、「当たり前のことを当たり前のようにこなす」毎日を送っています。 朝起きるのは毎日5:00。 6:00~9:00はブロッコリーの収穫 9:00~15:00はブロッコリーの選果 それ以降は、面白い人と一緒…

【22〜24日目】愛媛県佐島から石川県加賀市までの無計画ヒッチハイク&電車旅

愛媛県佐島から石川県加賀市までの道中、ヒッチハイクをして様々な出会いがあったのでご紹介する。 ①イケメンと姉妹(広島県因島-尾道駅) 因島という今治から尾道までのしまなみ海道の途中で拾ってもらった。 3兄弟仲が良く、尾道まで飲みに行くという。 イ…

【14~22日目】愛媛県佐島での暮らしは、自由でのびのびとしていた!

こんにちわ、佐島でのあだ名が、「ムッキー」になったイナムラです。 2018年5月11日(金)から5月19日(土)まで滞在していた愛媛県佐島という島を皆さんにご紹介したいと思います。 おそらく、この島に滞在するなら、人と実際に交流することが最も楽しく、最も…

【18日目】愛媛県佐島にある『島四国八十八ケ所』を1日で調査して回る徒歩の旅!!!

こんにちは、 今日は写真多め、文章は短文で。 愛媛県佐島には、『島四国八十八ケ所』というのがある。 佐島にも八十八ケ所があったのか! 由来は定かでないが、巡礼路であることは確かで、自己対話や健康増進といった目的で巡る旅人が存在した。 最大の特徴…

【12〜13日目】四国の古民家・空き家活用をたくさん知ることができた!

こんにちは、朝はおこめ派のイナムラです。 四国のまちづくりについて、ここ3日で知れたことを共有します。 <5/5(土)~ 香川県高松市> 高松は、優しい雰囲気の人が多い。 カップルの会話を聞いていると、高松弁が聞こえてきてほっこりした。 高松の地域コミ…