古民家「ヒラヤマちべっと」での生活

空き家活用に関係するシェアサービスまとめ

東京都日野市の古民家「ヒラヤマちべっと」では、さまざまな空き家活用シェアサービスを試したので、リンクとともに共有する。 ①個室を貸し出す・シェアハウス編 colish(コリッシュ) 無料のシェアハウス物件掲載サイトの中では、最も問い合わせ数が多かった…

「一品一灯の会」を振り返る!空き家をどう地域に開き、場づくりを行うかについて考えてみた。

僕が管理人をやっている東京都日野市の築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」では、毎月「一品一灯の会」というイベントを開いてきた。しかし、僕が4月末で管理人を卒業する関係で、このイベントはいったん終了。この節目の時に、一品一灯の会が果たした大き…

ヒラヤマちべっとの庭がきれいになった!

先日3/17(土)~18(日)で行われた「ヒラヤマちべっとガーデンフェス」。 お庭作りの楽しさに触れた2日間でした! あれから、みるみるうちにお庭の草花が芽吹き、とても気持ちのいいお庭になってきました。今回は、お庭作りの過程と、どう植物が成長していった…

今後のヒラヤマちべっとについて!(2018年4月末から)

東京都日野市「ヒラヤマちべっと」の管理人を4月末で卒業する件は、先日書いた通りだ。facebookで投稿をシェアしたところ、「ヒラヤマちべっとが無くなるのはさびしい。」とたくさんの方々から、次々にコメントやメッセージをいただいた。 わざわざ大事な用…

ヒラヤマちべっと管理人卒業のお知らせ。

この度、急遽2018年4月末で、ヒラヤマちべっとの管理人を卒業することとなりました。 このことについて、しっかりと少しずつ皆さんにお伝えしていきたいと思います。 突然のことで、驚かれた方もいるとは思いますが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。…

東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」のコンセプトについて

ヒラヤマちべっとのコンセプトは、今まで「子供を核として地域が繋がる」にしていた。イベントは基本的に子供をメインターゲットにしたものを受け入れるというスタンスだ。このコンセプトを昨年12月に掲げて以来、色々な気づきがあった。 まず、よかったこと…

東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」で一品一灯の会を開催しました!

【一品一灯の会を開催しました!】 昨日は一品一灯の会でした。いつも通り、家族連れの方にたくさんお越しいただけました。また、今回はTBI(多摩ブランド国際化推進委員会)の皆様も主催者として関わっていただきました。海外からの留学生も多数参加くださり…

東京都日野市の古民家で子供食堂「まるっと」を開催しました♫

東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」では、毎月定期的なイベントを開催している。 昨日は子ども食堂「まるっと」を開催した。 毎月第3日曜日に開催していて、学生団体c-plant主催のイベントである。 参加費は、こども無料、大人300円と…

空き家は物件同様に、庭に着目したら魅力が引き出せるのか!?

今日は、東京都日野市の築150年の古民家で、運営メンバー、日野市の都市計画課の方々、建築家の和久倫也さんとで庭に関する作戦会議が開かれた。 空き家には、当然庭がある物件が多く、住む人が庭に興味があるかないかによって、手入れされるかどうかが変わ…

東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」で1月の一品一灯の会を開催しました!

1月7日は、東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」で、新年一発目の一品一灯の会だった! ***************** 一品一灯の会とは、2016年12月16日に始まった、食事会。古民家が、3年間空き家だったため、電気・ガス・水道がろくに…

東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」で、一周年記念・一品一灯の会を開催しました!

2017年12月16日は、僕が管理人をしている東京都日野市築150年の古民家「ヒラヤマちべっと」の一周年記念だった。 昨年、12月16日に一品一灯の会が行われたことが「ヒラヤマちべっと」の始まりだった。当時は、空き家だったので、電気もガスも水道もろくに使…

映画上映会を開催しました

東京都日野市の古民家「ヒラヤマちべっと」では、子育て関連のイベントが続々増えている。 昨日初めての開催だったのが、「子連れ映画&哲学カフェ」だ。地域のママ・かよこさん主催。大人12名、子供8名の参加だった。 備品もきちんと揃って本格的なイベント…

安く油を手に入れたい。

ぼくにとって給湯器はナゾだった。 アホながら、ほっとけば、暖かいお湯でてくるもんだと思ってた。 しかし、今更ながら、うちはガスじゃなくて油を燃料とすることに気づく。 どっから油持って来るんだ?という疑問が頭の片隅にあった。 そして、ついに先日…

空き家で簡単な農園をはじめてみた!?

最近、市民農園とかよく聞くけど、これは空き家対策にも応用できる!と思い、うちの古民家でも試験的に始めてみた。 空き家は、人が出入りしないから空き家になるってことだし、それなら、極限まで人が出入りする場所作ればいい!と思った。(渋谷のスクラン…

今までやったイベントを整理してみた@日野市の古民家

日野の築150年の古民家では、今まで本当にたくさんのイベントが開催されてきた。 活動的で熱意ある方々のおかげで、イベントが開催でき、場としての活気も出てきた。本当にありがたい。 これまでどんなイベントが行われてきたのか、管理人を始めてもうす…

7月の一品一灯の会を開催しました!

毎月、一品持ち寄る食事会、一品一灯の会を東京都日野市の古民家で開催している。昨日が第八回目。 さて、今回はどんな会になったのか? まずは、畑のじゃがいも掘り。 それぞれが持ち寄った食べ物を頂きます。地域の方や、学生約20名ほどが集まりました!今…

アメリカ人の休暇の過ごし方がすごい!

昨日、アメリカ人の女性2人がヒラヤマちべっとに泊まってくれた。 あいにくの雨、、こんな日に真昼間からヒラヤマちべっとにきて、夜まで泊まってくれるという。 最初は、昼間は観光してくるのかなと思ったら、13時に行っていいですか?というメッセージが。…

ネズミとの格闘

空き家は、ネズミの巣になっている場合がある。しかもそれは外見ではわからない。夜に何日か寝てみないとわからない。 ヒラヤマちべっともたまにネズミが一匹お越しになるw 天井裏に行ったり、床裏に行ったり、ドタバタ1匹運動会をしているようだ。 鳴き声は…

古民家入居25日目 じゃがいもの芽が出る

じゃがいもを植えたのは、1か月前 今日、よくよく見てみると芽が出ていた! たくさん収穫できそうで、楽しみだ。

古民家入居15日目② ふすま張替え

今日はふすまの張替えの続きをやったので、写真とともにお届けする。 さあ、補修したふすまに、新しいふすま紙を貼っていくわけである。 ふすまの紙をあてて、鉛筆で印をつける。その後、紙を少し余白を付けながら、カッターで裁断。 裁断した紙に水をスポン…

古民家入居15日目① 暖かいお風呂に入る

やっと!ついに!! 暖かいお風呂に入れたというお話です。 古民家に入居したのが、4月1日。 その日から昨日まで、実はお風呂が水風呂だった。 滝修行をしている人の気持ちが分かる(T_T) とつくづく思っていたのだが、なぜお風呂が水風呂だったのか、という…

古民家入居5日目 地域資源の可視化

いま、古民家周辺の地図を作成している。地図を作成する意図は3つある。 1つ目が、古民家に来る人が迷わないようにするため。 2つ目が、古民家に来る人が、最寄り駅から古民家までの長い道のりを楽しめるようにするため。 3つ目が、地域の魅力を再発見するた…

古民家入居4日目 料理は学び

今日は、流石にきちんと食事を作らねばと思い、夜はうどんに挑戦してみた。 かなりの出来に大満足! 成功の要因は、だしがきちんと取れたからかな。 鍋を2つ用意して、ひとつがカツオのだしをとる鍋①、もうひとつがしょうゆ、みりん、酒、水を入れる鍋②。 カ…

古民家入居3日目 電気・ガス・水道

電気、ガス、水道を契約せねば! コンロも電子レンジも使えてなかったし、おふろにも入れていない。 そこでいろいろ調べていて、得た知識をシェア。 ①ガス まずは、何もわからなければ、プロパンガス料金消費者協会にお電話。 (プロパンガス料金消費者協会h…

古民家入居2日目食生活

最近は、バタバタで食生活が乱れ気味。 なんか修行でもしているかのような食生活。笑 兵糧攻めされた武士の気持ちもわかった気になる、今日この頃。 目や頭がぼーっとしてくる。 そんな食生活がこちら。 3/31昼 クッキー 3/31夜 モチ2個 パン1個 4/1朝 なし …

古民家入居1日目【障子と襖の張替え】

今日は4月1日、エイプリルフールです。 とはいえ、なんかネタがあるわけでもありません。笑 東京都日野市の古民家「ヒラヤマちべっと」に入居しました! ここでは、住人兼管理人として、活動をして行きます。 まずは、シェアハウスとイベント等でのスペース…